
ご自宅でキックボクシングのトレーニング!春日部市キックボクシングジムPITGYMが教える「家でキックボクシング」のコツ
「キックボクシングに興味があるけど、ジムに通う時間がない…」「仕事や家事が忙しくて、なかなか運動できない…」
そんな悩みを抱えていませんか?
春日部市キックボクシングジムPITGYMです。
実は、キックボクシングは自宅でも効果的にトレーニングできることをご存知でしょうか?
この記事では、家でキックボクシングを始めたいと考えているあなたのために、自宅でできるキックボクシングトレーニングのメニューや効果、そして上達のポイントをPITGYMが徹底解説します。
家でキックボクシングを始めるメリット
「ジムに通わないと効果がないのでは?」と思われるかもしれませんが、家でキックボクシングをすることには、たくさんのメリットがあります。
- 時間と場所の自由 ジムの営業時間や立地に縛られることなく、自分の好きな時間に好きな場所でトレーニングできます。早朝でも深夜でも、リビングでも寝室でもOK。
- 経済的負担の軽減 入会金や月会費、移動交通費などがかからないため、お財布に優しいのも大きな魅力です。
- 気軽に始められる 「いきなりジムに通うのはハードルが高い…」と感じている方も、まずは自宅からスタートすることで、キックボクシングの楽しさを気軽に体験できます。
- 集中できる 周りの目を気にすることなく、自分のペースで集中して練習に取り組むことができます。
自宅でできるキックボクシングトレーニングメニュー
家でキックボクシングを始めるにあたり、特別な道具は必要ありません。まずは自分の体重を使ったトレーニングから始めましょう。
ステップ1:シャドーボクシング(シャドーキックボクシング)
道具を使わず、鏡を見ながらパンチやキックを繰り出すトレーニングです。
- 効果: フォームの確認、体幹の強化、全身の連動性向上、有酸素運動として脂肪燃焼を促進します。
- PITGYM流のポイント:
- 基本姿勢(ファイティングスタンス): 肩幅より少し広めに足を開き、利き足を後ろに引きます。膝を軽く曲げ、お腹に力を入れ、両手は顔の横に。
- ジャブとストレート: 前足側の腕でジャブ、後ろ足側の腕でストレートを繰り出します。肩甲骨から動かすイメージで、腰を回してパンチに体重を乗せましょう。
- ミドルキック: 軸足を少し外側に開き、膝を上げてから足を大きく振り抜き、スネで相手を蹴るイメージ。腰をしっかり回すのがポイントです。
- コンビネーション: 「ジャブ→ストレート」や「ジャブ→ストレート→ミドルキック」など、パンチとキックを組み合わせてスムーズな動きを練習しましょう。
ステップ2:筋力トレーニング
キックボクシングで使う筋肉を鍛えるトレーニングです。
- スクワット: キックの威力を高めるために重要な下半身を鍛えます。
- プッシュアップ(腕立て伏せ): パンチの威力を高め、体幹を安定させます。
- 腹筋運動(クランチなど): パンチやキックの軸となる体幹を鍛えます。
- PITGYM流のポイント: これらの筋トレをシャドーボクシングと組み合わせることで、より効率的に全身を鍛えることができます。
家でキックボクシングを続けるための注意点とコツ
家でキックボクシングはとても効果的ですが、いくつか注意点があります。
1. フォームの確認
鏡を使って自分のフォームをチェックしましょう。間違ったフォームで続けると、ケガの原因になったり、せっかくのトレーニング効果が半減してしまいます。
2. ケガの予防
フローリングの上で裸足でトレーニングすると、滑ったり足をひねったりする可能性があります。ヨガマットやトレーニングマットを敷くのがおすすめです。また、トレーニング前後のストレッチは入念に行いましょう。
3. 目標設定
「今週は毎日10分トレーニングする」「来月までにミドルキックのフォームを完璧にする」など、具体的な目標を立てることでモチベーションを維持できます。
春日部市キックボクシングジムPITGYMの特別なトレーニング
「やっぱり自己流では不安…」
「もっと本格的に指導を受けてみたい!」
そんな風に感じたら、ぜひ春日部市キックボクシングジムPITGYMに一度お越しください。
PITGYMでは、一人ひとりのレベルや目標に合わせた丁寧な指導を心がけています。
PITGYMの特徴
- 初心者大歓迎! 「キックボクシングは初めて」という方でも安心して始められるよう、基本の構え方から丁寧に指導します。
- 現役プロ選手も在籍! 経験豊富なトレーナー陣が、あなたのレベルアップを全力でサポートします。
- 女性専用クラスも充実! ダイエットやストレス解消目的の方も多く通われています。
- アクセス抜群! 春日部駅から徒歩圏内で通いやすい立地です。
【特別キャンペーン】まずは体験から!
PITGYMでは、随時無料体験トレーニングを実施しています。
「家でキックボクシングを続けていたけど、壁にぶつかってしまった」
「もっと本格的なパンチやキックを学びたい」
「一人ではなかなか続かないから、誰かと一緒に頑張りたい」
そんな思いをお持ちなら、ぜひ一度PITGYMの雰囲気を味わってみませんか?
体験トレーニングでは、専門のトレーナーがあなたの身体能力や目標をヒアリングし、あなたに最適なトレーニングメニューを提案します。
まとめ
家でキックボクシングをすることは、時間や場所を選ばず、自分のペースでできる素晴らしいトレーニング方法です。
しかし、もし「もっと上達したい」「プロの指導を受けてみたい」と感じたら、ぜひ一度PITGYMの扉を叩いてみてください。
私たちは、あなたの「やってみたい!」という気持ちを全力で応援します。
「家でキックボクシング」で培った基礎を、PITGYMでさらに磨き上げて、理想の自分を手に入れましょう!
PITGYMへのお問い合わせ・無料体験の申し込みはこちらから!
[電話番号]048-735-0126
[営業時間]16:00〜21:00