BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

ソーシャルジェットラグとは?キックボクシングで健康な毎日を手に入れよう!

こんにちは、春日部市のキックボクシングジム、PITGYMです!

「朝起きるのがつらい」「なんだか体がだるい」そんなお悩み、ありませんか?

それはもしかしたら、現代人の多くが抱える**「ソーシャルジェットラグ」**が原因かもしれません。

今回は、このソーシャルジェットラグが一体何なのか、そしてどうすれば解消できるのか、キックボクシングという視点から解説していきます。

ソーシャルジェットラグって何?

ソーシャルジェットラグとは、日本語にすると「社会的時差ぼけ」と訳されます。

平日は仕事や学校のために早起きし、週末はゆっくり寝てしまう…そんな生活リズムの乱れが引き起こす、まるで海外旅行後の時差ぼけのような状態を指します。

私たちの体には、**体内時計(サーカディアンリズム)**というものが備わっており、約24時間周期で眠くなったり目が覚めたりするリズムを刻んでいます。この体内時計は、太陽の光や食事、運動などによって調整されています。

しかし、平日の生活リズムと週末の生活リズムが大きくずれてしまうと、体内時計が混乱し、以下のような様々な不調を引き起こす可能性があります。

  • 集中力の低下:体内時計の乱れは、脳のパフォーマンスを低下させ、仕事や勉強に集中できなくなります。
  • 食欲の増進・体重増加:睡眠不足になると、食欲を抑えるホルモンが減少し、食欲を増進させるホルモンが増加します。
  • 自律神経の乱れ:イライラしやすくなったり、気分が落ち込んだりする原因になります。
  • 睡眠の質の低下:寝つきが悪くなったり、夜中に何度も目が覚めたりします。
  • 免疫力の低下:風邪をひきやすくなるなど、体調を崩しやすくなります。

このように、ソーシャルジェットラグは単なる「寝不足」ではなく、私たちの心身に深刻な影響を与える可能性があるのです。

ソーシャルジェットラグの原因

ソーシャルジェットラグを引き起こす主な原因は、以下の2つです。

  1. 平日と週末の睡眠時間のずれ:これが最も大きな原因です。平日頑張った分、週末に寝溜めしようと夜更かししたり、朝遅くまで寝ていたりすると、体内時計がリセットされず、次の週の始まりに体がついていけなくなります。
  2. 夜間のブルーライト:スマートフォンやPCの画面から発せられるブルーライトは、睡眠を促すメラトニンというホルモンの分泌を抑制します。寝る直前までスマホをいじっていると、体内時計が夜であることを認識できなくなり、眠りの質が悪くなります。

これらは現代社会に生きる私たちにとって、避けられない問題のように思えるかもしれません。しかし、工夫次第で改善することは十分可能です。

キックボクシングでソーシャルジェットラグを解消する3つの理由

「睡眠不足なのに、運動なんてできるの?」と思う方もいるかもしれません。実は、キックボクシングはソーシャルジェットラグを解消するのに最適なエクササイズなのです。

その理由は、大きく分けて3つあります。

1. 体内時計のリセット

キックボクシングは、全身を使って行う有酸素運動です。体を思い切り動かすことで、適度な疲労感が生まれ、夜にぐっすり眠りやすくなります。また、午前中に運動することで、太陽の光を浴びながら活動できるため、体内時計を整える効果も期待できます。

運動によって体温が一時的に上昇し、その後クールダウンすることで、眠りにつきやすい状態を作り出すことができます。

2. ストレス解消

サンドバッグを思い切り叩く、ミットにパンチやキックを打ち込む。このような動作は、日頃のストレスやイライラを爽快に発散させてくれます。

ストレスが溜まると、自律神経が乱れ、睡眠の質が悪化します。キックボクシングで体を動かし、汗をかくことで、心も体もリフレッシュし、より質の良い睡眠へと繋がります。

3. 生活リズムの確立

キックボクシングジムに通うことで、「ジムに行く」という習慣が生まれます。

「水曜日の夜はジムに行く」「土曜日の午前中はキックボクシング」というように、自分の生活の中に運動の時間を組み込むことで、平日と週末の生活リズムのずれを小さくすることができます。

定期的な運動習慣は、体内時計を安定させ、ソーシャルジェットラグを根本から改善する手助けとなります。

PITGYMでキックボクシングを始めよう!

PITGYMでは、初心者の方から経験者の方まで、誰でも楽しくキックボクシングを始められるよう、様々なプログラムをご用意しています。

「運動経験がほとんどない…」「体力に自信がない…」そんな方もご安心ください!

当ジムのトレーナーが、あなたのレベルや目標に合わせて丁寧に指導します。無理のないペースで、体を動かす楽しさを感じてください。

【当ジムのおすすめポイント】

  • 手ぶらでOK!:ウェアやタオル、グローブのレンタルも可能です。仕事帰りや買い物のついでに気軽に立ち寄れます!
  • 広々とした空間:清潔感のある広々としたジムで、気持ちよくトレーニングできます。

ソーシャルジェットラグは、放っておくと生活の質を大きく下げてしまいます。しかし、キックボクシングという楽しい習慣を取り入れることで、健康で充実した毎日を送ることが可能です。

「健康的になりたい」「ストレスを解消したい」「ぐっすり眠りたい」…そんな思いがある方は、ぜひ一度PITGYMの体験レッスンにお越しください。

今なら、お得な体験レッスンキャンペーンも実施中です!

新しい自分に出会う一歩を、PITGYMで踏み出してみませんか?

まとめ

  • ソーシャルジェットラグとは、平日と週末の生活リズムのずれによって起こる「社会的時差ぼけ」のこと。
  • 集中力の低下や睡眠の質の悪化など、心身に様々な悪影響を及ぼす。
  • キックボクシングは、体内時計をリセットし、ストレスを解消し、生活リズムを確立するのに効果的。
  • 春日部市のキックボクシングジムPITGYMで、ソーシャルジェットラグを解消し、健康的な毎日を手に入れよう!

ご質問や体験レッスンのご予約は、お気軽にPITGYMまでお問い合わせください!

[お問い合わせ先:048-735-0126]

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

CONTACT お問い合わせ

絶賛、体験トレーニング受付中!
老若男女を問わず、お気軽にご参加ください!